【ブログ100記事書いて!反省】
ブログの世界では
最近ではYouTubeでもですが
100記事書いてからが
スタート地点だとよく聞きます!
そんなこんなで
100記事無理くり書いた僕の実体験を書いていきます!
最初はただがむしゃらに
100記事書く事を目標にしました!
通常毎日更新で3カ月記事を書けば
3カ月で100記事達成ですが!
せっかちな僕は
1日2記事書いて
1カ月半で100記事を達成することを決めました!
人生前のめり
見切り発車!!!
最初の記事がコレ↓↓↓
ブログを始めたばかりで
1日2記事はかなりきついチャレンジでした!
なんせ僕は頭が悪い(;^ω^)
そこで考えたのが
今日は何の日?
こうゆうのなら
毎日ネタに困らないし・・・という
安易な考えで始めました!
これでも仕事終わってからだったですので
毎日4時間くらいかけて
記事を書いていました!
当時は意識飛びそうなくらい昼間は眠かったですw
大体就寝時間は2時くらいで
起床は7時ぐらいでした!
家に帰ってくるのは
19時ぐらいで
そこから
2時間かけて本を読み
読んだ事のアウトプット
でブログ更新!
パソコンもろくに使った事無いですから
入力ミスのオンパレードで
頭ふらふらで
自分にイライラもしながら・・・
今でも誤字ありますが
これでも大分ましになりましたw
そんなこんなで
ただがむしゃらにブログを書いて収益が
書き出してから約1カ月後に
Googleアドセンスの審査を通過
涙が出るくらい嬉しかったです(´;ω;`)ウッ…
そして
何とか3月に100記事を達成したんですが
現実は甘くは無かったです!
119円・・・
これが僕が3カ月走り続けた結果でした!
本当に地道すぎるし
過酷すぎる道で
一旦諦めてしまいました・・・
ブログやHPに詳しい方なら
お気付きだと思いまが!
僕
HTML
やら
CSS
等の言語は皆無で
ただただ文章と
たまに写真で書いているだけですので
ブロガーさんのブログとか見ていて
自問自答しながら
諦めてしまいましたが!
またここで
ブログを始めましたので!
CSS
HTML
等わからないままブログを書き続けてやろうと
いう心意気です!
もちろんそういった言語も少しづつ勉強しながら
パソコン!オタクのヒロコに聞けば大丈夫!٩( ''ω'' )و
そんな所で
今後ともよろしくお願いいたします。
100記事書いてからの反省
100記事中半分はほぼ水増し記事みたいなもんですので
今思えばゴミ記事にも思えてきます・・・
これからはもっと有意義な記事を書いていこうと
思います!
反省点と改善点
SEO対策をしっかりする!
当時はやっていたつもりですが
今思えば
狙ってるワードの需要が無さすぎですので
もう少し大海を狙います!
写真等を載せる!
今更ですが
写真を載せた方が記事が見やすい(CSSの知識の無い分)
写真を載せて見やすい記事にしていこうと
思います!
過去記事のリライトをする!
上の二つを踏まえたうえで
過去記事のリライトもしていこうと思います!
終わりに
ブログ続けていくのは大変ですが!
継続は力なり!
今後も焦らず記事を更新していこうと思います!
今回は上手くいってるブロガーさん誰もが通る道
100記事書いたまとめを残しました!
ブログを書いていない期間
YouTubeなどもやっていまして
そこでも検索ワード狙いのネタをやったりも
しました!
そんな経験も生かしてブログも更新出来たら良いです!
頑張ろう!
S
E
O
めちゃ読みやすくて
基本的な事が書いてあり参考になりました!
小手先のテクニックより
本質的な所を捕らえてるのが
意外で面白かったです!